タスク管理術✨

こんにちは!フィット鹿児島二中通です🌱
誰にでも「やる気が出ない…」という日、ありますよね。私も何度も経験しています☁️そんな日ほど、ダラダラして1日が終わることも、、でも!ちょっとした工夫で気持ちが切り替わるようになったので、今回はそんな「やる気ゼロの日」に試せるタスク管理術をご紹介します✨
1. とにかく「小さく」始める
やる気が出ない日は「タスクを始める」こと自体が一番のハードル。そんなときは、やることを“ばかばかしいほど小さく”分解してみます。
例:「資料を作る」→「PowerPointを開く」「昨日のメモを読む」
「部屋を片付ける」→「いらないものを一袋だけまとめる」→「掃除機をかける」
たったこれだけ?というくらいでOK。始めてみると、案外スイッチが入るものです👍️
2. タイマーを活用!
“15分だけ”集中するやる気が出ない日は「ずっとやる」と思うと気が重い。でも「15分だけなら…」と思えば不思議と始められます。
私のおすすめは、スマホのタイマーを15分にセットして“集中モード”。その後5分休憩して、また15分。これを繰り返すだけで、1時間くらいはあっという間に過ぎます⌛😮
3. “やったことリスト”で自己肯定感アップ⤴️
「やることリスト」は一般的ですが、「やったことリスト」も効果的です♪終わったタスクをリストに書き足していくだけなのですが、これが驚くほど効果的。目に見えて「進んでる感」が得られ、気分も前向きになります♪♪
4. 自分を責めない
た何より大事なのは「やる気が出ない自分」を責めないこと!人間ですから、そんな日があって当然です🥰やらないことを責めるより、「少しでも動けた自分」を褒めてあげましょう🤝前に進んでいる、それだけで充分価値があります😌
やる気が出ない日でも、自分に優しく、そして少しの工夫で前進することができます。無理せず、自分のペースで乗り越えて行きたいですね😃✨
同じカテゴリの記事
フィットの
事業所案内
ご利⽤開始までの流れ
-
資料請求
フィットの詳しいご案内をお送りします。⾒学や個別相談、オンライン個別相談からでもOKです。
-
⾒学・相談
実際に来所して頂き、事業所の雰囲気を⾒てもらったり、お話を伺わせて頂きます。オンラインも可能です。
-
体験利⽤
ご⾃⾝のご都合に合わせて体験できます。⾒学時にご希望があれば、そのまま体験して頂くことも可能です。
-
⼿続き
利⽤の際には、お住まいの市区町村の役所で⼿続きが必要となります。不安な⽅は同⾏しますので、ご安⼼下さい。
-
利⽤開始
契約⼿続き、利⽤についてのご説明をします。あなたに合った計画を相談しながら⼀つずつ決めていきます。
-
無料で詳しい資料をお届けします
-
個別でいろいろ聞きたい⽅
-
オンラインでの相談を希望の⽅
お電話からも
お気軽にご連絡ください
- 受付時間
- 9:00~18:00/⽉〜⼟曜 ※祝⽇も営業しております
- 9:00~18:00/⽉〜⼟曜
※祝⽇も営業しております
全国に繋がる
就労⽀援ネットワーク
就労移⾏⽀援フィット⿅児島中央・鹿児島二中通は⼀般社団法⼈社会福祉⽀援研究機構に加盟しております。
同機構に加盟する就労移⾏⽀援事業所は全国で多くの就職実績を出していますので、安⼼してご利⽤ください。